忍者ブログ
わが街倉敷を紹介します。 イベント情報や、おいしいもの食べたよとか。 倉敷は、ほっこりと暮らせる街なのです。
カテゴリー
* 倉敷のイベント(15) * メイド イン 倉敷(5) * 倉敷美観地区(2) * 倉敷チボリ公園(2) * おいしいもの(5) * 観光名所(2) * くらぶら(4) * つれづれ(54) * お知らせ(2) * 作成事例(0)
  カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  フリーエリア
クリスタルネイル
バリバリバリューで放送
クリスタルネイル

  最新コメント
[05/27 bdghdoove]
[05/27 mejzoptot]
[03/15 grbzoptot]
[07/24 あやか]
[07/12 かな]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
ぱんかん
性別:
女性
職業:
ITサポート業
趣味:
食べ歩き?
自己紹介:
pandacompany(略してぱんかん)スタッフの『やっち』『かな』が、わが街倉敷を紹介します。
ちなみにやっちは岡山文化観光検定3級です。

****『ぱんかん』とは?****
倉敷市内でホームページ作成・運営管理やパソコンインストラクターなど、ITサポート業をしています。
  バーコード
  ブログ内検索
  アクセス解析
  カウンター
  *****
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74]
2024/11/21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/28 (Wed)
かなです
ちょうど雨が降ってきました
九州の方は梅雨入りだそうで。
岡山はいつ頃だろうなぁ。もうそんな時期なんですね。
嫌な季節がきたもんです
季節の移り変わりは早いですね。

さて、前回の続き。
デザインフェスタを堪能した後、ゆりかもめに乗って東京方面へ。
フジテレビや、レインボーブリッジなどを電車の中で眺めながら新橋駅まで
そこから電車を乗り継いで横浜まで電車の旅
しかし、駅がいちいち大きいので田舎者はあたふたしてしまいます
何線なんだか、何番乗り場なんだか、電車賃はいくらなんだか、
立ち止まっては確認をしつつ、なんとかうまいこと行けたのですが、
一人だったら完全に迷子です
岡山くらいがちょうどいいなぁ。

そして、宿泊するホテルに到着
お昼ご飯はデザインフェスタ内で、軽く食べただけだったので、お腹ぺこぺこ
ホテルが横浜中華街の中にあったので、もちろん夜は中華!!
来る前に3人で行きたい所を出し合って決めておりました
それがここ!!

 やっと着いた~

『王興記』 というお店でディナーを致しました

おいしかった~☆

いろいろ頼んで食べたのですが、さすがどれもおいしかったです
横浜中華街には1度来てみたかったので、
夜のネオンの感じも楽しめたし、おいしい中華も堪能でしてとっても満足
どこに行こうか調べた時に、他にもおいしそうな所がたくさんあったんですよね~。
ぜひ、また来なくては

ホテルは綺麗で、ベッドも寝心地よかったので、
夜はお風呂に入ってぐっすり就寝・・・・
結構疲れてたからなぁ、すぐ寝ちゃいました。

朝はゆっくり目に起きて、ホテルで朝食
バイキングだったので、朝からおいしいご飯をしっかり頂きました
家での朝ごはんならこうはいかないですからね~。
バイキングだとどれ食べようかテンション上がっちゃいます

ご飯をしっかり食べて、いざ出発
朝の中華街をちょっとぶらっとしました。

綺麗だなぁ♪

飛行機の時間もあるので、そんなに時間がなかったので、
目的地周辺だけをぶらり。
それが『ぱんだや』 
なにせ、ぱんだかんぱにぃですから、ぱんだには目がないです!!
私も改めてぱんだのかわいさ再認識
た~くさんのぱんだに囲まれてすっかり癒されちゃいました
何買うか結構迷っちゃいましたね。
それだけかわいいぱんだ商品がいっぱいなんです
ぱんだ好きの方は是非!!

と、今回はここまでで。
後もうちょっと横浜を楽しんでいますので、
次回に書きたいと思います

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *