
* 倉敷のイベント(15) * メイド イン 倉敷(5) * 倉敷美観地区(2) * 倉敷チボリ公園(2) * おいしいもの(5) * 観光名所(2) * くらぶら(4) * つれづれ(54) * お知らせ(2) * 作成事例(0)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 bdghdoove]
[05/27 mejzoptot]
[03/15 grbzoptot]
[07/24 あやか]
[07/12 かな]
最新記事
(12/10)
(10/29)
(09/27)
(11/03)
(09/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぱんかん
HP:
性別:
女性
職業:
ITサポート業
趣味:
食べ歩き?
自己紹介:
pandacompany(略してぱんかん)スタッフの『やっち』と『かな』が、わが街倉敷を紹介します。
ちなみにやっちは岡山文化観光検定3級です。
****『ぱんかん』とは?****
倉敷市内でホームページ作成・運営管理やパソコンインストラクターなど、ITサポート業をしています。
ちなみにやっちは岡山文化観光検定3級です。
****『ぱんかん』とは?****
倉敷市内でホームページ作成・運営管理やパソコンインストラクターなど、ITサポート業をしています。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
*****
2007/11/30 (Fri)
どうも、かなです
だいぶご無沙汰しちゃって申し訳ありません


忙しいのと、我が家のパソコンが壊れるということが重なってしまって
ブログの更新ができずにすいませんでした
もう、復活しますのでまたよろしくお願いします
さてさて、つい先日家族で島根旅行に行ってきました

というのも、鳥取に住むおじいちゃんとおばあちゃんが金婚式を迎えまして、
これはみんなでお祝いしよ~と旅行を計画。
ほんとは去年行く予定だったんですけど、私が病気をしちゃって延期に

今回やっと実現することができました
1日目はまず鳥取にいるおじいちゃんとおばあちゃんを迎えに行って
島根県にいざ出発

まずは出雲大社を目指しました
大きい鳥居に気持ちが引き締まる~
出雲大社は以前にも行ったことはあったんですけど、
今回もやっぱりよかった!!
年取ったんですかねぇ、小さい時ならあんまり分からなかったかもしれないけど、
なんか気持ちが引き締まるっていうか、神聖な気持ちになれるんですよね
ちょうど行った時は、神様が出雲大社に集まっているというタイミング。
神様達が集まって縁結びの会議をするらしいです。
こういう時に行けるっていうのも何かの縁ですよね
普段入ることのできない場所に入れたり、すっかり満喫
しーっかりとお祈りしておきました

このしめ縄にお金を投げ込みます
そして、出雲大社に来て楽しいのが上の写真のしめ縄にお金を投げ込むというもの。
投げて刺さったまま落ちてこなかったら願い事が叶うんですって
早速チャレンジ
私たちがやり始めた時は周りの人はやってなかったんですけど、
不思議なもので、一人がやりだすとみんなが始めて大混雑
お金が乱れ飛ぶ乱れ飛ぶ

誰かが成功したら知らない人でもみんなで思わず拍手って感じでした
私、お姉ちゃん、弟の3人でチャレンジしたんですけど、
1番目におねえちゃん、2番目が私、3番目に弟が成功

弟はなかなか刺さらなくて、成功した時はだいぶほっとしてました
一通り満喫したら初日はそのまま宿へ・・・
宍道湖など、普段と違う景色を楽しみながらドライブ

玉造温泉の宿に泊まって、ゆーっくり休みました

長くなっちゃうので、次のブログで続きの2日目を書きますね

プロフェッショナル講師によるセミナー「オープンカレッジ」スタート

だいぶご無沙汰しちゃって申し訳ありません



忙しいのと、我が家のパソコンが壊れるということが重なってしまって
ブログの更新ができずにすいませんでした

もう、復活しますのでまたよろしくお願いします

さてさて、つい先日家族で島根旅行に行ってきました


というのも、鳥取に住むおじいちゃんとおばあちゃんが金婚式を迎えまして、
これはみんなでお祝いしよ~と旅行を計画。
ほんとは去年行く予定だったんですけど、私が病気をしちゃって延期に


今回やっと実現することができました

1日目はまず鳥取にいるおじいちゃんとおばあちゃんを迎えに行って
島根県にいざ出発


まずは出雲大社を目指しました

出雲大社は以前にも行ったことはあったんですけど、
今回もやっぱりよかった!!
年取ったんですかねぇ、小さい時ならあんまり分からなかったかもしれないけど、
なんか気持ちが引き締まるっていうか、神聖な気持ちになれるんですよね

ちょうど行った時は、神様が出雲大社に集まっているというタイミング。
神様達が集まって縁結びの会議をするらしいです。
こういう時に行けるっていうのも何かの縁ですよね

普段入ることのできない場所に入れたり、すっかり満喫

しーっかりとお祈りしておきました


そして、出雲大社に来て楽しいのが上の写真のしめ縄にお金を投げ込むというもの。
投げて刺さったまま落ちてこなかったら願い事が叶うんですって

早速チャレンジ

私たちがやり始めた時は周りの人はやってなかったんですけど、
不思議なもので、一人がやりだすとみんなが始めて大混雑

お金が乱れ飛ぶ乱れ飛ぶ


誰かが成功したら知らない人でもみんなで思わず拍手って感じでした

私、お姉ちゃん、弟の3人でチャレンジしたんですけど、
1番目におねえちゃん、2番目が私、3番目に弟が成功


弟はなかなか刺さらなくて、成功した時はだいぶほっとしてました

一通り満喫したら初日はそのまま宿へ・・・

宍道湖など、普段と違う景色を楽しみながらドライブ


玉造温泉の宿に泊まって、ゆーっくり休みました


長くなっちゃうので、次のブログで続きの2日目を書きますね


PR
この記事にコメントする